1979年から中国語を学んだ「日中学院」の同窓会が後楽園の「日中友好会館」で開かれたので参加しました。同窓生約2万人の中、約500名が参加したそうです。二人の先生以外にわたしの知っている人はいませんでした。
第1日 東京駅京葉線地下ホーム10:00発の外房線「わかしお5号」で安房小湊駅11:43着。外房線は海岸に出るまで樹林の中で眺望がない。歩いて誕生寺を見る。昼食は駅近くまで戻って小料理屋のランチサービス「刺身ご飯」。更に海岸沿いに1時間ほど歩いて「ホテルグリーンプラザ小湊」へ。途中、国道の実入トンネルの横に歩道トンネルがあるのに感心する。夕食は「海鮮ビュッフェ」。
第2日 ホテルの送迎車で安房小湊駅へ。10:13発の普通列車で安房鴨川駅へ。これで外房線は終わり。10:21発の内房線館山行普通列車に乗り換えて千倉駅へ。1990年のチベット旅行で一緒になった人の家を訪ねて1時間ほど旧交を温め、再び千倉駅11:49発の内房線千葉行普通列車で君津駅へ。13:51発の横須賀線直通総武快速列車に乗り換えて鎌倉へ。
プレ横須賀市制100周年記念 平成18年度自衛隊観艦式記念行事 海上自衛隊音楽隊全6隊が横須賀に初集結!!「夢の競演! 海上自衛隊バンドフェスティバル」という演奏会を横須賀市の「よこすか芸術劇場」へ聞きにいきました。女性隊員のロングスカートにビックリ。ジャズもたくさん聞かせてもらいました。
(プログラム)