11月22日(水)〜 25日(土)− 浙江省紹興
水郷紹興の写真 キャラバントラベル社の募集型企画旅行「水郷の街・紹興 ゆったり滞在の旅 4日間」に参加して、紹興の市内と郊外をゆったりと少し見てきました。

霊隠寺の写真 第1日 成田空港10:05発NH929便で杭州(蕭山)空港12:50着。機材はB767−300、ほぼ満席。成田から杭州直行便ができたので、浙江省の観光は便利になった。雨の中を「六和塔」、「霊隠寺」(写真)を見物。「楼外楼」で杭州料理の夕食。「鶏の蓮の葉蒸し」、「東坡肉」、「スッポンのスープ」など。紹興へ移動して、紹興飯店貴賓楼泊。府山の北麓にあり、昔は紹興招待所だった。客室にブロードバンドのLANケーブルあり。

魯迅故里歩行街の写真 第2日 朝食は中国風のビュッフェスタイルで品数は豊富。小雨の中を紹興市内観光。「魯迅故里歩行街」(写真)で「三味書屋」、「魯迅故居」、「魯迅記念館」を見物。国内の観光客や生徒が多い。生徒たちは我々の日本語を韓国語だと思った。韓国の観光客が多いのだろう。銀泰大酒店で昼食の後、陸游ゆかりの「沈園」、「周恩来故居」、賀知章の廟堂「賀秘監祠」、紹興最古の石橋「八字橋」を見物。ホテルに戻ってから、添乗員の案内でスーパーマーケットと老街の「倉橋直街」へ行く。再び銀泰大酒店で夕食。紹興飯店貴賓楼泊。

咸亨酒店の写真 第3日 雨の中を紹興郊外観光。王義之ゆかりの「蘭亭」、越王勾践の父允常の墓とされる「印山越国王陵」、紹興酒の工場「中糧紹興酒公司」を見物。市内に戻って、「咸亨酒店」隣の咸亨酒店ホテルで昼食。「咸亨酒店」(写真)は現在もレストランとして営業しているので、ちょっと見物してから「東湖」へ。足漕ぎ舟の「烏蓬船」に乗って20分ほど遊覧。泊まっているホテル近くの越国遺跡に作られている「越王台」と「越王殿」を見物。ホテルに戻ってから、自分でス−パーマケットへ買い物に行く。紹興飯店快園閣で紹興料理の夕食。「臭豆腐」など。紹興飯店貴賓楼泊。

烏蓬船の写真 第4日 帰る日になってやっと雨が上がる。朝、ホテルの周りを一周。細い運河に烏蓬船(写真)を見かける。ホテル10:30出発。杭州空港13:50発NH930便で成田空港17:35着。ほぼ満席。強いジェット気流で予定より早く到着した。

11月21日(火)− 日中技能者交流センター創立20周年記念祝賀会
記念祝賀会次第(表) 記念祝賀会次第(裏) 「(財)日中技能者交流センター創立20周年記念祝賀会」が日暮里の「ホテルラングウッド」で開かれました。中国からも大勢の来賓がいらっしゃっていました。わたしも登録日本語教師として出席しました。ご馳走と備中神楽のアトラクションもありました。
11月16日(木)− ドン・コサック合唱団
公演のチケット 「ロシア文化フェスティバル2006 IN JAPAN ドン・コサック合唱団」の公演を「よこすか芸術劇場」へ聞きにいきました。2005年5月にドン・コサックの故郷スタルチェルカスク村を訪れたので親近感がありました。見事な合唱と踊りを楽しみました。ただ客席が少し寂しかったのが残念でした。
11月8日(水)9日(木)− 中村壽夫さん通夜・告別式
勤めていた会社の先輩が6日にお亡くなりになりました。鎌倉市の「たかはしファミリー会館大船斎場」で神式により行われた通夜と告別式に参列しました。
11月7日(火)− 小学校クラス会
小学校のクラス会が「鎌倉山下飯店」で開かれました。39名中(物故者7名、音信不通者4名)12名が出席しました。
11月3日(金)− 第48回鎌倉市民合唱祭
合唱祭のチラシ 恒例の市民合唱祭が鎌倉芸術館大ホールで開かれました。今年は40団体が出演しました。わたしも「カトリック雪ノ下教会聖歌隊」のメンバーとして参加して、千原英喜の「アヴェ ヴェルム コルプス」とC.F.グノー(増田順平編曲)の「アヴェ マリア」を歌いました。
10月31日(火)〜 11月2日(木)− 京都
1999年の中央アジア旅行で一緒になった京都の方が各地の仏像の絵の展覧会を開いたので、久しぶりに家族で京都へ行くことにしました。

展覧会のはがき 展覧会入り口の写真 第1日 新横浜発10:53の「ひかり369号」に乗る予定でしたが、鎌倉駅を出発する直前に横須賀線の線路内に乗用車が入り込んで運転見合わせになったので、逗子駅から京浜急行で横浜駅を回って新横浜へ行きました。事故のときは後発の新幹線列車への座席指定の変更ができるそうで、11:53発「ひかり371号」に乗りました。京都ではホテルにチェックインしてから展覧会場へ歩いて行きました。展示されている仏像の絵は ご本人のWebサイトで見ることができます。京都国際ホテル泊。

比叡山延暦寺の写真 第2日 JR湖西線で比叡山坂本駅へ行き、坂本ケーブルで延暦寺駅に上がりました。ケーブルはとても空いていました。東塔で「根本中堂」や「法華総持院」などを見てから、路線バスで京阪三条に下りました。河原町通りや新京極などをブラブラしました。京都は小路に自動車が多いうえ、歩道を突っ走る自転車も多いです。京都国際ホテル泊。

第3日 50年前に混声合唱団「鎌倉コール」で一緒に歌った仲間の一人が京都の嵯峨小倉山に住んでいるので会いに行きました。嵯峨には観光客が多かったです。山陰本線(愛称:嵯峨野線)で嵯峨嵐山駅から京都駅に出て、15:00発「ひかり376号」で新横浜駅まで帰りました。横浜線で東神奈川駅に出たところ、人身事故で京浜東北線が運転見合わせになっていたので、また京浜急行で横浜駅を回って鎌倉へ帰りました。