わたしのプロフィール


自分の写真 1932年東京で生まれる。男。神奈川県 鎌倉市 で育ち、 東京の学校 に通う。

卒業後 化学会社 の研究所に入るが、10年でコンピュータ部門、その後 その関連会社 に転じ、以後1994年に退職するまで大型機の運用・アプリケーションの開発に従事する。1988年から1992年まで北九州勤務。

1979年頃から中国語に興味を持ち、主に 日中学院 で学ぶ。日中検2級(1987)、HSK6級(1994)、TECC総合スコア768(1997)。

退職の頃から日本語教育に関心を持ち、平成4年度日本語教育能力検定試験に合格。 (財)日中技能者交流センター から派遣されて、1996年3月から7月まで山東省泰安市にある山東砿業学院内の国家外国専家局泰山外語培訓中心で日本語教師を務める。その後、次のように赴日技能研修生の日本語教師を務める。
・1998年 4月 - 7月 中国職工対外交流中心北京研修所
・1998年 8月-11月 中国職工対外交流中心蘇州研修所
・1998年12月- 1月 中国職工対外交流中心北京研修所
・2000年12月- 2月 中国職工対外交流中心包頭研修所
・2001年 5月 - 7月 中国職業技能開発交流中心青島研修所
・2001年 7月 - 9月 中国職工対外交流中心包頭研修所
・2002年 4月 - 6月 中国職工対外交流中心重慶研修所
・2002年 9月-11月 中国職業技能開発交流中心滄州研修所

1947年、故前田幸市郎氏が鎌倉に混声合唱団「鎌倉コール」を創設したとき同団に入団、2010年1月指導者の坂井雅澄氏が亡くなったのを機に退団。一時、故遠山信二氏の主宰する宗教音楽研究会合唱団に所属。また、早くから未信者のまま 鎌倉にあるカトリック雪ノ下教会 聖歌隊に所属、現在に至る。(別ページに「混声合唱団「鎌倉コール」のあゆみ」を掲載しています。)

社会人になった頃から、主に近くの丹沢山塊を個人で歩きはじめる。1972年、故川崎隆章氏の主宰する「日本登山学校」に入り、後、生徒を軽い山行に案内する准指導員を務める。この頃、学校の出身者数名が集まって作った山行グループ「秘境サークル」に参加、主に南会津・尾瀬の山域で「藪漕ぎ山行」を楽しむ。(別ページに「ハイキングの記録」を掲載しています。)

1985年頃から、上智大学教授(現・名誉教授)磯見辰典氏が鎌倉カトリック雪ノ下教会内で主宰する劇団「くるま座」に参加、時々その公演に出演している。(別ページに「劇団「くるま座」の全軌跡」を掲載しています。)

趣味 - ハイキング、合唱、中国語、パソコン、旅行(昭和53年度一般旅行業務取扱主任者試験合格)。